受賞作ドットジェイピー

日本推理作家協会賞

Wikipedia情報

日本推理作家協会賞(にほんすいりさっかきょうかいしょう)は、毎年日本推理作家協会(元・探偵作家クラブ→日本探偵作家クラブ、江戸川乱歩が1947年6月21日に設立)が授与する文学賞。その年に発表された推理小説の中で最も優れていたものに与えられる。推協賞と略称される。 第1回(1948年)から第7回(1954年)までは探偵作家クラブ賞、第8回(1955年)から第15回(1962年)までは日本探偵作家クラブ賞、第16回(1963年)以降は日本推理作家協会賞と名前を変えて続いている。その伝統から、ミステリー界で最も権威ある賞と見做されている。 創設当時は長編賞、短編賞、新人賞があったが(新人賞は第1回のみ)、第5回(1952年)からは部門の区別がなくなった。第29回(1976年)から再び、長編部門、短編部門(および評論その他の部門)に分かれた。部門別に分かれてからの受賞者数は、長編部門の60人に対して、短篇部門が29人と半分以下である(2017年現在)。これは長編部門はダブル受賞(複数の同時受賞者が出ること)が多いのに対して、短篇部門は該当作なしの年が多く、また受賞者が出てもほとんどが単独受賞だからである。 受賞するのに、日本推理作家協会の会員である必要はない。また1度でもどれかの部門を受賞した作家が再受賞することは、内規によって禁じられている。 また、1995年から、受賞作が双葉文庫から「日本推理作家協会賞受賞作全集」として、受賞した順序で再刊がされている。部門別に分かれたのちは、「長編部門」は基本的に収録。「評論その他の部門」は「全集」に収録される場合と、されない場合がある。また「短編部門」は、連作短編集が受賞した場合に、全集に収録される場合がある。

受賞作一覧

2024

第77回

2023

第76回

2022

第75回

2021

第74回

2020

第73回

2019

第72回

2018

第71回

2017

第70回

2016

第69回

2015

第68回

2014

第67回

2013

第66回

2012

第65回

2011

第64回

2010

第63回

2009

第62回

2008

第61回

2007

第60回

2006

第59回

2005

第58回

2004

第57回

2003

第56回

2002

第55回

2001

第54回

2000

第53回

1999

第52回

1998

第51回

1997

第50回

1996

第49回

1995

第48回

1994

第47回

1993

第46回

1992

第45回

1991

第44回

1990

第43回

1989

第42回

1988

第41回

1987

第40回

1986

第39回

1985

第38回

1984

第37回

1983

第36回

1982

第35回

1981

第34回

1979

第32回

1978

第31回

1977

第30回

1976

第29回

1975

第28回

1974

第27回

1973

第26回

1970

第23回

1968

第21回

1967

第20回

1966

第19回

1965

第18回

1964

第17回

1963

第16回

1962

第15回

1961

第14回

1960

第13回

1959

第12回

1958

第11回

1957

第10回

1956

第9回

1955

第8回

1954

第7回

1952

第5回

1951

第4回

1950

第3回

1949

第2回

1948

第1回

関連トピックス

「十角館の殺人」本編ノーカット地上波初放送 TVer 見逃し配信も - MSN