Toggle navigation
受賞作ドットジェイピー
ニュース
受賞作一覧
受賞者一覧
多重受賞作
SF3賞
follow
Search
第13回
毎日出版文化賞
Wikipedia情報
毎日出版文化賞(まいにちしゅっぱんぶんかしょう)は、毎日新聞社が主催(特別協力大日本印刷株式会社)する、優秀な出版物を対象とした文学・文化賞である。1947年に創設。毎年11月に受賞者が発表され、授賞式が東京で行われる。
受賞作一覧
1959
年
第13回
文学・芸術部門
高見順
「
昭和文学盛衰史
」
文学・芸術部門
山本周五郎
「
樅の木は残った
」
文学・芸術部門
室生犀星
「
我が愛する詩人の伝記
」
文学・芸術部門
木下順二
「
ドラマの世界
」
人文・社会部門
佐藤暁
「
だれも知らない小さな国
」
人文・社会部門
沢田允茂
「
少年少女のための倫理学
」
人文・社会部門
中根千枝
「
未開の顔・文明の顔
」
人文・社会部門
二川幸夫
、
伊藤ていじ
「
日本の民家
」
人文・社会部門
美濃部亮吉
「
苦悶するデモクラシー
」
自然科学部門
菊池誠
「
トランジスタ
」
関連トピックス
連載12076回 死をどう考えるか |五木寛之 流されゆく日々 - 日刊ゲンダイDIGITAL
検索
「毎日出版文化賞」でサイト内を検索
このページへのリンク: