受賞作ドットジェイピー

受賞作品一覧 p.153

改訂増補明治大正詩史 攻撃天使 スーサイドホワイト 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 攻略遊技 放浪惑星 放浪記8 放課後 放課後のカリスマ 放課後の怪談シリーズ 恐怖! ドキドキクラッシュ人体模型 放課後の魔術師 放課後ひみつクラブ 放課後ミステリクラブ 1 金魚の泳ぐプール事件 放課後百物語 政党内閣制の成立 政治の美学―権力と表象 政策の総合と権力 政策協調の経済学 故郷と未来 故郷のわが家 故郷の水へのメッセージ 故郷の灯 故郷の牛乳 救われてんじゃねえよ 救われる世界と生贄少女の変なカミサマ 〜でも、願いはちゃんと叶えてくれます〜 救命センターからの手紙 救沢まで 救済のネオプラズム 敗北の抒情 敗北を抱きしめて ― 第二次大戦後の日本人 敗戦後論 教団X 教場2 教場II 教室の片隅で青春がはじまる 教祖誕生 教祖誕生ほか 教育 教育の世紀 教育の森2 教育学事典 教誨師 散るぞ悲しき―硫黄島総指揮官・栗林忠道 散人 散歩する侵略者2 散歩する惑星 敦煌7 敦煌の旅 敬語で旅する四人の男 数字であそぼ。 数学する身体 数学の影絵 数学・まだこんなことがわからない 数学入門 数学的経験 数学者と哲学者の密室 天城一と笠井潔、そして探偵と密室と社会 数理ファイナンスの基礎 マリアバン解析と 数理統計学 データ解析の方法 数量経済分析 敵は海賊・A級の敵 敵は海賊・海賊版 敵手 文化の「発見」 文化の読み方/書き方 文化大革命と中国の社会構造 文化大革命の記憶と忘却――回想録の出版にみる記憶の個人化と共同化 文壇 文壇栄華物語 文字を作る仕事 文字列の幽霊 文字渦3 文学に於ける自己と所有 文学の位置―森鴎外試論 文学の終末について 文学の輪郭 文学を〈凝視する〉 文学を探せ 文学五十年 文学熱の時代 文学記号の空間 文學界同人雑誌評 文政十一年のスパイ合戦 文明交錯 文明史のなかの明治憲法 この国のかたちと西洋体験 文楽 文楽への誘い 文献方言史研究 文章読本さん江 文芸時評 文芸時評という感想 文豪たちの大喧嘩 文豪ストレイドッグス 斉民要術 斉藤さん 斎藤史論 斎藤喜博全集 斎藤秀三郎伝 斎藤緑雨論 斎藤茂吉伝 斎藤茂吉論 斑鳩の白い道のうえに―聖徳太子論