アンリ・バルビュス
アンリ・バルビュス(Henri Barbusse、1873年5月17日 - 1935年8月30日)は、フランスの作家、ジャーナリスト、反ファシズム・反戦・平和運動家。自然主義・写実主義のロマン・ノワール『地獄』、ゴンクール賞を受賞した戦争小説『砲火』により作家として揺るぎない地位を築いた後、国際反戦・平和運動「クラルテ」を結成し、機関誌『クラルテ』および後続誌として文学、芸術、科学、経済、社会問題の総合雑誌『モンド(世界)』を創刊・主宰した。
1923年に共産党に入党し、機関紙『リュマニテ』紙の文芸欄編集長を務めるほか、国際革命作家同盟 (UIER) のフランス支部として1932年に結成された革命作家芸術家協会の機関誌『コミューン』の編集委員などを歴任。1932年にロマン・ロランとともに国際反戦会議を招集し、世界29か国から2,196人の知識人が参加した(アムステルダム=プレイエル運動)。1935年にはロマン・ロラン、アンドレ・ジッド、アンドレ・マルローらとともにファシズムから文化を守ることを目的とした第1回文化擁護国際作家会議を主催した。
パリでクラルテ運動に参加した小牧近江は帰国後に『種蒔く人』を創刊し、プロレタリア文学の先駆けとなった。バルビュスの著書は小牧近江のほか、青野季吉、武林無想庵らが翻訳している。
受賞作一覧