タニス・リー
タニス・リー(Tanith Lee、1947年9月19日 - 2015年5月24日)はイギリス生まれのファンタジー作家。
「現代のシェヘラザード姫」、「ダーク・ファンタジーの女王」と呼ばれた。
9歳の頃より創作を始め、グラマースクールで美術を学び、24歳でデビュー。初期は児童向けにジュブナイルを書いていたが、神秘的かつ耽美な作風は『平たい地球』シリーズで広く認められるところとなる。第2作の『死の王』でオーガスト・ダーレス賞(現在の英国幻想文学大賞)を受賞している。短篇作品にも定評があり、1983年には『ゴルゴン』、翌84年には『彼女は三(死の女神)』によって、世界幻想文学大賞短篇部門賞を2年連続で受賞している。2013年、世界幻想文学大賞で生涯功労賞を授与される。
ファンタジーにとどまらず、ホラー、SF、エッセイやドラマ脚本など幅広い分野で精力的な活動を行った。アンソロジーなどにも多く寄稿している。
著作数は100冊近いが翻訳されたものは少なく、その大半が絶版になっている。
2015年5月24日、死去。67歳没。
受賞作一覧