受賞作ドットジェイピー

司馬遼太郎

Wikipedia情報

司馬 遼󠄁太郎(しば りょうたろう、本名:福田 定一〈ふくだ ていいち〉、1923年〈大正12年〉8月7日 - 1996年〈平成8年〉2月12日)は、日本の小説家、ノンフィクション作家、評論家。日本芸術院会員、文化功労者、文化勲章受章者。位階は従三位。筆名の由来は「司馬遷に遼󠄁(はるか)に及ばざる日本の者(故に太郎)」からきている。 大阪府大阪市出身。産経新聞社記者として在職中に、『梟の城』で直木賞を受賞。歴史小説に新風を送る。代表作に『竜馬がゆく』『燃えよ剣』『国盗り物語』『坂の上の雲』などがある。『街道をゆく』をはじめとする多数の随筆・紀行文などでも活発な文明批評を行った。

受賞作一覧

1988

第15回大佛次郎賞

1986

第38回読売文学賞

第37回NHK放送文化賞

1984

第16回日本文学大賞 学術部門

1981

第33回読売文学賞

1972

第6回吉川英治文学賞

1966

第14回菊池寛賞

1960

第42回直木賞