受賞作ドットジェイピー

太田省吾

Wikipedia情報

太田 省吾(おおた しょうご、1939年9月24日 - 2007年7月13日)は、日本の劇作家、演出家。 『水の駅』など、「沈黙劇」と呼ばれる、独特な舞台芸術のジャンルを生み出す。代表作に『小町風伝』(1977年初演。第22回岸田國士戯曲賞受賞)がある。特に『水の駅』、『地の駅』、『風の駅』は沈黙劇三部作と称される。 岸田國士戯曲賞の選考委員(第36回から第49回)などを務めた。またヨン・フォッセの戯曲を日本に紹介し、2004年に『だれか、来る』の演出を手掛けた。

受賞作一覧

1978

第22回岸田國士戯曲賞

関連トピックス

作 太田省吾 演出 荒井遼 『更地』5月上演 - シアターテイメントNEWS 和田琢磨×北村優衣、二人芝居『更地』の上演が決定 - goo ニュース 和田琢磨・北村優衣が「更地」に挑む、演出の荒井遼「さまよえる魂と亡霊たちの演劇に」(コメントあり) - ナタリー