受賞一覧
戒(かい、梵: śīla, 巴: sīla)とは、仏教の信徒が守るべき行動規範。仏教徒が守るべき、自分を律する内面的な道徳規範である。
定・慧とともに仏教の三学の一つに数えて戒学ともいう。仏教における大前提とも言える仏・法・僧の三宝への帰依を、「三帰依戒」として、広い意味での戒と捉える考え方もある。
戒は、犯した場合でも処罰の規定を伴わない。そのため、戒の特徴は自発的な努力に待つことであるという。戒は一般には三蔵の中の律蔵に説かれているとされる。
部派仏教では、在家・出家の違いと男女の違いに応じて、五戒・八戒(八斎戒)・十戒・具足戒がある。大乗仏教では、その4つを全て声聞戒と呼び、それとは別に菩薩戒(大乗戒)があるとする。