受賞作ドットジェイピー

橋のない川

独立プロ名画特選 橋のない川 第1部画像
独立プロ名画特選 橋のない川 第1部
(JAN: 4523215095082)
¥3,416
在庫あり
新日本映画社
北林谷栄/伊藤雄之助/長山藍子/小沢昭一/寺田路恵/阿部寿美子/今井正

受賞一覧

1992

第47回毎日映画コンクール

第17回報知映画賞

第5回日刊スポーツ映画大賞

Wikipedia情報

『橋のない川』(はしのないかわ)は、住井すゑが著作した小説。1部から7部まで掲載・刊行され、第8部は表題のみを残し作者のすゑが死去している。明治時代後期の奈良県のある被差別部落(小森部落)が舞台となっている。 ほとんど全編を通じて部落差別の理不尽さ並びに陰湿さが書かれている。最終的には京都市・岡崎で行われた水平社宣言をもって締めとしている。 1部から7部までの累計発行部数は800万部を超える。1969年 - 1970年と1992年の2度にわたって映画化された。 「『橋のない川』によって、人間の平等と尊厳を考えようとした若者は、とてつもない数にのぼるはずだ」(灰谷健次郎)と賞賛されることもあるが、「侵略戦争を扇動した西光万吉を美化した作品なのに、その問題点がまったく指摘されずにきた」(金静美)との批判の声もある。